
皆さんこんにちは!ライターの安本丹です。
突然ですが皆さん、マッチングアプリは利用されているでしょうか?
日常生活で出会いがない人、全く違う業種の人と知り合いたい人、同じ趣味の人を見つけたい人など、マッチングアプリは希望の相手と気軽に出会える最強のツールですよね。
しかしたくさんの出会いがある反面、そのなかで運命の人を見つけるのは大変な作業になります。
そこで今回は、マッチングアプリで効率的かつ効果的に運命の相手と出会う方法をよりミクロな視点からレクチャーしていきましょう。
マッチングアプリの選び方
一口にマッチングアプリといっても、たくさんの種類がありますよね。まずはマッチングアプリの比較サイト等で、自分の目的にあったアプリを探すところから始めます。
どの年齢層が多いか、どのような目的の人が多いかは、アプリによって全く異なります。
結婚を見据えた真剣な出会いを希望している場合は、出会いアプリではなく婚活アプリなどがオススメです。
プロフィールで大切なこと
アプリを選んだら次はいよいよプロフィール作成です。とても残念かつ残酷な現実ですが、男性は自己紹介文はあまり読んでいません。
もっといえば、膨大な女性の写真の中から気になった人にひたすらイイネ、しています。
女性からイイネが返ってきてマッチングしてようやく、女性の自己紹介文に目を通すことがほとんどです。
そう、マッチングアプリにおいて一番大切なのは写真です。とはいえ、見た目に自信がない、身バレ防止のために加工したい、という女性は多いでしょう。いずれにせよ過度な加工はよくありませんので、そういう場合は加工をするのではなく、顔が鮮明に分からないように引きで映っているものを掲載しましょう。
ようは雰囲気が分かれば良いのです。
どうしても難しい場合は、今はマッチングアプリ用の宣材写真を撮ってくれるサービスもあります。そんなところにお金をかけるのは、と思うかもしれませんが、写真はマッチングアプリの命ですので、利用する価値は充分にあるといえます。反対に、食べ物や風景の写真などはあまり載せないようにしましょう。
自己紹介は最低限に
次に自己紹介文ですが、前述のとおり、自己紹介文はあまり重要ではなく、何を書くか、よりも何を書かないか、のほうが大切になります。
会社の面接ではないので、過度に自己PRしすぎると、条件が多い、理想が高く必死で面倒くさそうな女性という印象を受けます。
書けば書くほど、空回りしてしまうのです。
ここだけは譲れない!というポイントのみを明るく書くようにしましょう。
(良い例)
•同じ土日休みの人だったらうれしいです。
•一緒にいて楽しい人がいいですね。
•カフェ巡りに付き合ってくれる人いませんか?
(悪い例)
•ドタキャン禁止!
•ケチな方、割り勘の方はイイネしないで!
•浮気しない誠実で真面目な人がいいです。
ポイントは母数を増やすこと
運命の相手と出会うためには、まずは万人ウケすることです。当たり前ですが、少ない人数のなかから合う人を見つけるのと、たくさんの中から合う人を見つけるのとでは、後者の方が確率が高まりますよね?
つまりより多くの人が、あなたの写真、プロフィールを見て、イイネ!と思うことが大切です。
あれこれ条件を書いて男性を絞ろうとすることは、近道に見えて実は遠回りなのですね。
たくさんのイイネ!のなかから理想の相手を探し、ゆっくりと関係を育んでいけばいいのです。所詮は出会い系と侮るなかれ。素敵な恋をはじめてみませんか?
ライタープロフィール

-
『不倫の何がいけないの?』著者。
こちらが、本の紹介、公式URLになります。
https://life.gentosha-go.com/ud/books/5f485eec77656158f0000000
妻になっても、母になっても、一人の女性として、いつまでも恋の花を咲かせていたい。
恋愛に悩む全ての人へ、少しでも前向きになれるようなメッセージをお届けできたらと思います。
最新の投稿
love2025.06.17恋愛依存から抜け出す方法と自立する秘訣
love2025.05.20マッチングアプリで運命の人に出会う方法
love2025.04.1630代からの恋愛|自信をつける方法と心理テクニック
love2025.02.28婚活パーティーでモテる女性の特徴って?
週間ランキング
集計期間:06月14日~06月21日