
お盆が近づき、帰省した時のことを考えると憂鬱な気持ちになったりしますよね。
親戚や両親に「結婚は?」と尋ねられるのが嫌だ。何も進展がないと言いたくないし、そもそも放っておいて欲しいと思ったりします。
婚活もしてみたけど結婚前提の出会いにトキメかない。
もっと自然にお互いが惹かれ合いながら恋愛関係になり、その結果結婚したいと思う。
でも、現実には自然な出会いもないし難しいと思ってしまう。
婚活に疲れてくると、特にこういうことを考えてしまうことがあります。
そして、自然な恋愛から結婚に進展する恋愛結婚に憧れる。
今回は、どうしたら“自然な恋愛”ができるのか?にフォーカスしてみたいと思います。
1.どんな場所が恋愛に向いているのか?
2.仲良くなるためのコミュニケーション方法
3.知り合いから恋愛関係に発展させるポイント
4.自然な恋愛の注意点
1.どんな場所が恋愛に向いているのか?
婚活ならば、婚活パーティ会場やお見合いで出会う場やオンライン上ではアプリ内などが出会いの場になりますが、自然な恋愛となると生活圏が出会いの場となります。
生活圏での出会いの場というとどういう場所になるのでしょう。
A.職場
B.習い事・スクール
C.趣味の場やイベント
D.スナック・カウンターのある居酒屋
E.同窓会や友人の結婚式
F.ご近所
A.職場
一日の大半を過ごす場所ですし、出会いの場として一番可能性が高いのではないでしょうか?
ただ、同性ばかりの職場では難しいかもしれませんね。
同性が多い職場では同僚と恋愛は難しいかもしれませんが、取引先やお客様は、可能ではないでしょうか?
仕事にプライベートな感情を持ち込むことはダメだと思い込んでいませんか?
職場は、お互いに気心も知れていますし、良いところも悪いところも知った上で相手の魅力に惹かれたら自然な恋愛に発展することも可能です。
B.習い事・スクール
英会話や資格取得の為のスクールやテニスなどスポーツスクール。音楽やお料理教室。そして、スポーツジムなどです。
共通項目がわかっているので、仲良くなりやすいですよね。その習い事について話すところから徐々に打ち解けていく。
習い事が終わった後に皆でお茶屋や食事に行く機会があるならば積極的に参加してみましょう。そして、気が合うと思ったら情報交換のためといい個人的連絡先交換を積極的に行いましょう。
そうなれば、習い事が無い日にも会うことが可能となりますから、進展する可能性は大きいです。
C.趣味の場やイベント
アニメやゲームのイベントやオフ会、或いはコンサートやツアーなど更に共通項目を愛している度合いがお互いに大きいので、意気投合しやすいと思います。それだけに直ぐに仲良くなれます。
ただ、趣味というフィルターを通して相手を見ているので、性格とか考え方といったその方の魅力に目を向けていなかったことに付き合い出してから気付くといことも起こりやすいので、話が合って意気投合したら、その方の性格や考え方に注視しすると、よりその方の魅力に気が付くことができます。
D.スナック・カウンターのある居酒屋
飲み屋は自然なかたちで出会える場所だと思いますが、カウンターがあるお店が良いと思います。
カウンターは、お店の方もいて安心ですし、何度か通っていて「先日もいらしていましたよね?」と自然に言葉を交わすことができます。
場所とお酒の力を借りつつお互いに気持ちが緩んで本音が言いやすい中での会話ですから、意外と恋が生まれやすい場所でもあります。
昭和の時代にはこういう場で恋愛して結婚された方も多かったですね。
そして、また最近スナックブームが再来。若い女性もスナックに遊びに行くので再び恋愛の場になっていく予感がします。
E.同窓会や友人の結婚式
子供の頃しか知らない同級生・先輩・後輩と再会して、お互い大人になった姿を見て魅力を再認識し合う。久しぶりの再会で素敵と思ったら、最低でも連絡先のお交換はしましょう。
できれば、お茶に誘いましょう。連絡先を交換してもそのままあっさり別れてしまうと連絡しにくいものです。少しでも個人的に時間を共有することで連絡しやすくなります。
F.ご近所
いわゆるご近所付き合いの中で知り合う場合です。例えば、犬の散歩途中とか公園のベンチに座って何かしてるとか、自治会の行事で一緒になるなどです。
元々ご近所さんは、顔を合わせやすいので一度、お互いにどこの誰かと認識すれば、会う頻度が増え言葉を交わすことも増えていきます。
会う頻度、言葉を交わす頻度が増えることで親しみを感じ自然な恋愛に発展する可能性があります。
いかがでしたか?
意外と自然な恋愛ができる場所が多いことを認識できましたか?
認識することで恋愛が近づいてきます。
ぜひ、あなたの周りの場所も確認してみてください。
「2.」以降は後編で書きます。
お楽しみに。
ライタープロフィール

- 恋愛・結婚を通してふたりで生きる意味。この世でふたりが出会った意味・使命がわかるヒントを、また、パートナーに出会えていない方には、パートナー探しのお手伝いになるヒントをお伝えしたいと思っています。
最新の投稿
恋愛コラム2025.02.07あと一歩が進めなくて交際ができない女性の特徴
恋愛コラム2025.02.07恋愛であと一歩が進めない女性がどうすればあと一歩を踏み出せるのか?
love2025.01.15ライバルと差をつけてさらに仲を深め、恋愛関係へと発展させる近道(後編)
love2025.01.15ライバルと差をつけてさらに仲を深め、恋愛関係へと発展させる近道(前編)
週間ランキング
集計期間:03月28日~04月04日