氏神様って何?
氏神様は、自分の住んでいる地域にある神社の事で、その地域の人々を守ってくれる有難い神様なんです。
その土地に長く根付いている神様で、その地域に住んでいる人に最も大切にされている神様と言えます。
一般的にはお宮参りや七五三、初詣などの際にお参りするのが氏神様です。
子供の成長を報告したり、年始には、「去年はありがとうございました。今年もお守りください。」などの感謝の気持ちやお礼を伝える為に、地域の人々はお参りに出かけます。
遠くのパワースポットも良いですが、まずは身近な存在である氏神様にお参りしてみるのも良いですよね!
氏神様と繋がるお参りの作法とは?
簡単にですが、氏神様としっかり繋がる事ができるお参りの仕方をご紹介します!
- 1・鳥居をくぐる前にまずは一礼。
道の左側を歩くなら左足から。
道の右側を歩くなら右足から。
鳥居に足を入れる時から気を付けましょう。
参道を歩く時は、必ず端を歩きます。
参道は神様の通り道。
参道の真ん中は神様が通る道とされています。
- 2・手水舎では手と口を清めます。
まずは手から清めます。
右手に持った柄杓で水を汲みます。
(この、最初の1杯で両手と口を清めます。)
まず、左手を洗います。
次に柄杓を持ち替え、右手を洗います。
そのまま柄杓を持ち替え、次に口を清めます。
右手に持った柄杓で、左手に水を貯めて口を洗いますが、この時、絶対に柄杓に口を付けてはいけません。
自分の手を使いましょう。
- 3・最後に、柄杓の柄を下にして立て、残った水を流します。
- 4・では、神殿前へ。
賽銭箱にお金を入れたら鈴を鳴らします。
ニ拝ニ柏手一礼をしてから祈りを捧げます。
ニ拝二柏手一礼とは、2回お辞儀をした後、胸の高さで柏手を2回打ち、その後一礼する事です。
混み合っている時などは、ニ拝ニ柏手一礼が済んだら横にずれ、祈りを捧げても構いません。
- 5・立ち去る時も参道の真ん中は通らない様にしましょう。
鳥居をくぐったら再度一礼して終了です!
正しい作法でのお参りなら氏神様はあなたの運命も変えてくれます
一番おすすめしたいのが毎月決まった日にお参りに行く事です。
一般的には毎月1日か15日にお参りする事が多く、これは、1か月を始まりと中間地点で区切っているからです。
恋愛運や仕事運などは地元の神様が導いてくれるので、「今月もお守りください。この1か月が良い日々である様にお導き下さい。」といった祈りを捧げ、感謝の気持ちと「自分はこうでありたい」という理想も祈りましょう。
氏神様にお参りする事で、自分の心にも理想や願望が刻まれます。
強く願えばその様に、人は行動できるようになっていきます。
氏神様にお参りする事で、あなたの意識や行動が変わり、運命も変わっていきます。
まとめ
氏神様を意識する事ってあまりない人も多いと思います。
自分の住んでいる地域の氏神様がわからない時は、最寄りの神社庁に問い合わせると教えてくれます!
自分の暮らす地域の神様である「氏神様」。
身近な存在の神様として、親しみを持ちながら参拝できると良いですね!
ライタープロフィール
-
大きい息子2人と3人暮らし。
逆境多目の人生を楽しみながら生きる40代。
小学生の頃からタロットを始めました。
ライター、和紙の花クリエイター、古民家レンタルスペース企画運営。
いろんな事をやりながら、料理ブログやエッセイを書いています。
「ま、いいか」と「大丈夫」を自分の言葉として、日常を生きる日々。
占いは、石井ゆかりさんとジョナサンケイナーさんが好きです。
最新の投稿
- スピリチュアル2018.02.06人は何のために生まれ変わるのか? 輪廻転生はなぜ起こる?
- ソウルメイト2018.02.06この人じゃなかったの?!もしも勘違いツインソウルに出会ってしまったら?
- 恋に効く♡2018.02.03幸せを呼ぶ空間の作り方 汚部屋(おへや)は運気低下を招きます!
- 恋に効く♡2018.01.30「非日常」があなたを救う!大人女子こそ一人旅をするべき大切な理由
週間ランキング
集計期間:11月15日~11月22日